【舟の時代を検証】口コミと評判|明らかに悪徳グループ予想サイト

サイト名 舟の時代
運営会社 船の時代運営事務局
運営責任者 柴田 一
電話番号 03-6416-3026
メールアドレス help@boatrace-age.com
住所 東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第一ビル
舟の時代の公式サイト
「稼げない時代に終止符!『競艇の底力』魅せます!」 強気なアピールですね。 …競艇の底力ってなんだ?と思いましたが きっとそこも明確にしてくれることでしょう!      

根拠のない「勝てる」は怪しさしかない

「皆様、勝てていまか」の問いかけから、 かなり長く文章が続くのですが、大したことは書いていません。 最後まで読んでみて思うのは、「競艇で稼げるという事はわかるけど、予想を買うのは『船の時代』である必要がない」という事でした。 というのも、ほとんどがなぜ競艇なのかという事を言っているだけで、予想に関しての具体的な説明はないんです。
一応『船の時代』の売りは ・全国24ヶ所の競艇場に情報収集スタッフを配置 ・さらには現地で契約に成功した『予想師』 のようです。 そこからさらに精査するとのことですが、 これらって割とどこのサイトでもやっているんですよね。 しかも、肝心な最終段階で予想に直結する精査の部分の詳細が書かれておらず 、情報収集力がすごいという事しか伝わってきません。
『なぜ競艇が勝てるのか? なぜ他のギャンブルは勝てないのか?』 と投げかけているのにかかわらず。 なぜ他のギャンブルは勝てないのかについて一切言及していません。 『今の時代勝てるのは競艇だけ』に全く説得力がありません。 勝てる勝てるとはいうものの具体的な根拠は一切出さない。 これって悪徳サイトの特徴ですよね。 ここら辺の説明は真面目にうけとらないほうがいいですよ。

危険メールを送り付ける悪徳運営

『舟の時代』トップ、会員登録欄の下部に気になる注意書きがありました。
『2019年1月23日にドコモより開始されましたサービス『特定送信元/ウイルスメール拒否設定』により、当サイトからのメールが届かなくなったという事象が報告されております。』 docomoメールご利用の方への設定変更の呼びかけです。 どうやら船の時代からのメールが 『特定送信元/ウイルスメール拒否設定』により拒否されるようです。 特定送信元ってブラックリスト…?ウイルスって何…? 不穏な空気が漂ってまいりました。 この『特定送信元/ウイルスメール拒否設定』とは何か、docomo公式を確認してみました。 『iモードメール、ドコモメールをご利用の場合にフィッシング詐欺を含む危険なメールの拒否やメールに添付されたウイルスの自動駆除がされるようになります。』 という事で、やはりめったなことでは制限されるものではないようです。 “危険なメール”と判断されるには、過去何かやらかしてブラックリスト入りしていたり、メールの形式やシステムに危険と思われる傾向が確認できるという事が考えられます。 登録し課金するにはリスクが高いのは明らかですね。 これでは自ら悪徳サイトと自白しているようなもの。 SNS連携登録もできるようですが、絶対にしないほうがいいです。 怖いもの知らずで登録するとしても フリーメールアドレスを作ってメアド登録を選ぶことをお勧めします。

『舟の時代』は悪徳グループサイト

前項で触れた『特定送信元/ウイルスメール拒否設定』ですが、 実は検知されているのは舟の時代だけではないんです。 「クラブギンガ」「船国無双」「競艇ライナー」「ブルーオーシャン」「競艇リッツ」「フルスロットル」 でも『特定送信元/ウイルスメール拒否設定』により、サイトからのメールが届かなくなったという事象が報告されていました。 しかも、注意書きは一言一句同じ文章です。
※上から順に船国無双、競艇ライナー、ブルーオーシャン 普通に考えてサイト内の注意書きが一言一句同じなんてことはあり得ません。 会員ページまで見てみると、プランの見せ方なども似ているんです。 それもそのはずこれらのサイトは運営元が一緒です。 運営元が一緒だから何?と思うかもしれませんが 同じ運営が複数のサイトを運営することはユーザーの不利益に直結します。 運営が一緒という事は、人や予想のシステムも同じという事。 それぞれのサイトでは別物のように説明しているでしょうがその実中身は一緒です。 予想に関しても、サイトを増やせばその分プランも増えるわけですから一つ一つの予想の質は落ちるのが当然です。 多数のサイトを運営する悪徳グループは 予想の質を落とすことは承知の上で、サイト量産に必死なんです。 プランが増えれば参加が増え、運営側は潤いますからね。 とはいっても各検証サイトでの評価はよさげだし、 予想は当たるんじゃないかと思うそこのあなた。考えが甘いです。 その検証サイトは本当に信用に値しますか? 悪い口コミはちゃんと反映されますか? 悪徳グループの厄介なところは、検証サイトとも結託している、もしくは自社の検証サイトを持っていて自作自演していることです。 どうあれ、船の時代が大手悪徳グループサイトという事は明らか。 利用しても失えど得られるものはありません。

まとめ

君子危うきに近寄らず。 怪しい点が見つかった時点で引き返すことが一番です。 悪徳グループサイトとわかる時点で怪しいも何もありませんが(笑) いいように利用されない為にも、 自分で考えて最大限リスクの少ないサイト選びましょう。